トップ
工房の様子
家具
コンセプト
テーブル
椅子・ベンチ
シェルアームチェア
座卓
キャビネット
新テレビ台
お仏壇
デスク
OTHER
テーブルランプ
フロアライト
ペンダントライト
木の小物
木製玄関ドア
よくある質問
ペイント
リトリト森の世界
教室案内
出版本紹介
教室・イベント等日程案内
通販商品
アクセスマップ
お客様の声
お問い合わせ
トップ
工房の様子
家具
コンセプト
テーブル
椅子・ベンチ
シェルアームチェア
座卓
キャビネット
新テレビ台
お仏壇
デスク
OTHER
テーブルランプ
フロアライト
ペンダントライト
木の小物
木製玄関ドア
よくある質問
ペイント
リトリト森の世界
教室案内
出版本紹介
教室・イベント等日程案内
通販商品
アクセスマップ
お客様の声
お問い合わせ
カテゴリ:2017年8月
すべての記事を表示
30日 8月 2017
糸島の窯元木製玄関ドア
今年の5月に糸島の窯元Tさんからの注文で自宅用の木製玄関ドアを製作。 デザインはTさんのリクエストで”家族3人の個性を表現したもの”にしたいとの ことでした。 それで、3本の丸棒に様々なデザインの丸い装飾ガラスを埋め込みました。 6月に建てつけも終わり、8月には外壁工事など全て終了。 昨日、撮影に行って来ました。...
続きを読む
29日 8月 2017
お知らせ
去年(おととし?)から工房はーべすとの商品が糸島市のふるさと納税 返礼品リストに入っております。 主人の作る木工品の中から、椅子・テーブル・ドア・木の小物等が 選べるようになっており、全国から注文をいただいております。 先日は遠く旭川からシェルチェアのご注文を頂きました。 公表していたような、いなかったような・・・で、...
続きを読む
26日 8月 2017
徳島 杏詩木(アンディゴ)さん
昨日より徳島県の杏詩木(アンディゴ)さんにて、工房はーべすとの 展示会が始まりました。 縁あって、徳島での展示会は初!です。 あちらの方も連日猛暑日が続いているらしいです。 主人の木の椅子・小物・私の手描きの洋服・アクリル画・そして初披露の リトリト森の世界を立体で表現したいと思いすこしづつ作っていた...
続きを読む
23日 8月 2017
糸フェス準備
高校3年間の野球生活が終わり、最後の夏休みで2週間 子供が帰ってきていました。 寮生活になってからは一番長い帰省です。 おいしいものを食べさせてあげようと、毎日料理に励んだり へんぴな所に住んでいるので、ほとんど毎日のように 友達の家やら、駅までの送り迎え。 なんだか忙しい日々を過ごしておりました。...
続きを読む
16日 8月 2017
トホホ・・
お盆前の木の葉モールも終了し、ホッと一息・・・ たまっていた洗濯物をお洗濯。 きれい好きの私は携帯も一緒に洗濯しました~ 菜の花色の愛用のガラケイは開いても電気が付くことはなく、 入っていた住所録などもぜ~んぶ消えてしまいました~~ なかなか気に入っていたこのかわいい携帯。 まだずっと使いたかったのに残念でなりません・・・...
続きを読む
09日 8月 2017
木の葉モール
8月11.12日は橋本の木の葉モール1Fに出店します。 (am10:00~pm7:00の間おります。木の葉モールはpm9:00まで) 来月の糸フェスのプレイベントで、糸フェスを宣伝するのも ひとつの目的です。 主人は小さめの家具・木の小物、私はアクリル画・手描きのお洋服・ それと私の世界を表現した新しい作品を持っていきます。 エヘヘ・・・ なんでしょう~ね~...
続きを読む
06日 8月 2017
かわいい来訪者
先日、以前うちに修行に来ていた阿部君が遊びに来てくれました。 1月17日に生まれた ゛薫ちゃん゛ とは初対面です~!! 元気にスクスク大きくなっているようで、とっ~~てもかわいかったです!! 久しぶりに赤ちゃんを抱っこさせてもらって、「あ~、孫が欲しいわ~」と またまた思ってしまいました。 やっぱり赤ちゃんって無垢の可愛らしさが、大人をメロメロに...
続きを読む
01日 8月 2017
スピタルハコザキ
スピタルハコザキ・・・ その名の通り、箱崎にあるカフェなのですが ここで、はしもとみおさんという彫刻家の個展があるということで 昨日出掛けて来ました。 昨日も相変わらずの猛暑。 古い町並みの残る箱崎の路地の一角に スピタルハコザキを発見。 古い家をリノベーションしたような雰囲気のある建物です。 ガラガラと鉄の引き戸を開けて入ります。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる